納品前に請求書が必要になります。発行することは可能ですか。

恐れ入りますが、請求書の納品前発行はいたしかねます。
近年多くの大学様、研究機関様より、取引業者に対してお取引に不正が発生しないよう厳しく求められており、ご納品前のご請求書発行等は差し控えさせていただいております。

見積書、請求書、納品書等書類の宛名・宛先を変更してもらえますか。

書類の宛名変更方法はマイページのご利用方法「書類(PDF)の宛名変更」をご覧ください。
宛先変更、ご発注後の宛名変更は、メールまたはお問い合わせフォームにてお申し付けください。

※書類の宛名・宛先変更は原則として、納品先メールアドレス等によりご所属先が確認できる場合のみ承ります。
共同研究者様のご名義等で必要な場合には、お問い合わせいただけますと幸いです。

決まった金額分だけ作業をしてもらえますか。

ご注文・お見積り時にマイページ > 注文フォーム > 案件備考欄に「〇〇円分まで」とご入力いただくか、お電話、お問い合わせフォームなどでお知らせください。
文字起こしの場合、頂いた音声の内、ご指定の金額分のみ作業いたします。
他サービスをご利用の場合はお問い合わせください。

発注後や納品後に見積書を発行してもらえますか?

お見積書は作業開始から納品後まで全てのタイミングで発行が可能です。お電話またはお問い合わせフォームにてお申し付けください。

科研費のため、支払いが遅れる場合にはどのようにすればよいですか。

ご依頼前の場合
ご依頼時にマイページ > 注文フォーム > 案件備考欄欄にお支払いが遅れる旨をご記入ください。
お支払い予定日がお決まりであればお伺いできますと幸いです。

ご依頼済みの場合
メールまたはマイページ内案件ページの「この案件について問い合わせる」からお問い合わせください。

科研費利用が決まる前でも見積をしてもらえますか?

科研費のご利用が決まる前でも、予定の数量での概算見積もりが可能です。
年度末にかけてご依頼が増えてまいりますので、ご予約をお勧めいたします。
ご予約の場合は、お電話またはお問い合わせフォームよりご依頼内容と納期をお知らせください。

科研費の不正取引に関与しない旨の取引業者誓約書の提出をお願いできますか。

提出可能です。ご依頼の際にご希望のフォーマットをお送りください。

大学、研究機関等支払元から問合せがあった場合、情報の開示がなされますか。

案件内容と音声の詳しい内容以外について情報を開示させていただきます。
開示情報としては、1.請求金額、2.発注日と納品日、3.文字起こしというような大まかな括りの作業内容等がございます。
予めご了承ください。