料金・納期・見積を簡単に知る方法はありますか?

ご依頼予定日と録音時間を入力するだけで無料で概算の料金・納期を確認できる かんたん簡易見積 をご用意しております。
より正確なお見積・対応外サービスをご希望の場合は、 東京反訳マイページ よりご依頼ください(※お見積段階では料金は発生いたしません)。
特殊なご依頼やご相談は、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

▶お問い合わせフォーム
▶Tel: 0120-054-289(平日 9:45 – 18:00)

見積書はいつ発行されますか?

お見積書はご発注後にマイページからダウンロードいただくことが可能です。
また、ご請求書に合わせて同額のお見積書も送付させていただいております。

同じような案件をもう一度注文したいのですが。

以前の注文内容を変更し、リピート注文していただくことが可能です。
マイページトップにお入りいただくと、過去のお見積・ご注文一覧の右側にリピート注文ボタンがございますので、そちらを押してください。
前回の注文内容が反映された注文フォームに替わりますので、適宜変更し、注文フォームをお送りください。
詳しくはマイページのご利用方法 より「複製して見積/注文(リピート見積/注文)」をご覧ください。

ミニマムチャージとは何ですか?

最低ご請求金額のことです。例えば日本語テープ起こし(ゆとり納期)の場合、料金が8,000円を下回る際は8,000円をご請求いたしております。
ミニマムチャージは納期やご利用サービスによって異なりますので、各サービスページの「ご注意」欄をご確認ください。

見積に発注期限はありますか。

基本的に発注期限はお見積り後1ヵ月とさせていただいております。

決まった金額分だけ作業をしてもらえますか。

ご注文・お見積り時にマイページ > 注文フォーム > 案件備考欄に「〇〇円分まで」とご入力いただくか、お電話、お問い合わせフォームなどでお知らせください。
文字起こしの場合、頂いた音声の内、ご指定の金額分のみ作業いたします。
他サービスをご利用の場合はお問い合わせください。

予約をする場合はどうしたらよいですか。

お問い合わせ または マイページ > 注文フォーム > 案件備考欄 にご記入ください。

ご予約をキャンセルされる場合は、作業開始(契約成立)の1営業日前までにご連絡いただければ無料で承ります。
キャンセル料金につきましては、東京反訳「ご注意事項」ページの「キャンセル・中止」をご参照ください。

請求書と同額の見積書が欲しいのですが。

ご請求書と併せて、お見積書、納品書も送付いたします。

作業開始はどの時点からになりますか。

お客さまよりご注文いただき、それに対して当社からメールもしくはお電話で作業開始のご報告をした段階で契約成立となります。(ご依頼のお申し込みや音声をお送りいただいた時点では契約は完了しておりません。)

納期を変更したいのですが。

作業開始後(契約成立後)の納期変更については以下の通りです。

早める場合
工程管理上の理由でお引き受けできない場合があります。可能な場合は、基本的に追加料金が発生します。

遅くする場合
納期自体を遅くすることはもちろん可能ですが、例えば「通常料金」から「ゆとり料金」への料金変更はできないことがあります。


東京反訳「ご注意事項」のページの「キャンセル・仕様変更」をご参照ください。

キャンセルしたいのですが。

作業開始後(契約成立後)のキャンセルにつきましては、キャンセル料金を申し受けます。
キャンセル方法・料金につきましては、東京反訳「ご注意事項」ページの「キャンセル・仕様変更」をご参照ください。

録音音声の一部だけを時間指定して起こしてもらうことはできますか。

マイページのアップローダーより起こし範囲の指定ができます。
マイページのご利用方法「起こし範囲の指定」

マイページをご利用されない場合
メールにて「00:05:00~01:30:00」のように起こし箇所をお知らせください。

「講演部分のみ」「休憩時間は不要」などの指示の方法ですと、当社で起こし指定箇所を特定する作業が必要になります。
原稿はご指示のように作成しますが、音声全体の料金が発生してしまいます。

出張録音文字起こし
当社スタッフが録音の会場に立ち会ってメモ作成をするため、事前に「講演部分のみ」「質疑応答部分のみ」などの指示をいただくことで料金内で対応しております。

裁判法廷用文字起こし
起こし指定箇所がある旨を反訳書に記載いたします。