起こし範囲の指定

目次

1. 起こし範囲の指定

以下のいずれかの方法で起こし範囲の指定が可能です。
A. 手入力による起こし範囲の指定
B. プレーヤー再生位置からの起こし範囲の指定

A. 手入力による起こし範囲の指定

ハサミのアイコンをクリックしてください。
起こし範囲の入力画面が表示されます。

起こし範囲の開始時間、終了時間を「時間:分:秒」の形式で入力して、「起こし範囲を登録」をクリックしてください。

こちらの画面が表示されれば登録完了です。

起こし範囲が複数ある場合は手順を繰り返してください。

画面右の「分数」に起こし範囲が反映されていることをご確認ください。
※アップロード枠内の「長さ」には起こし範囲は反映されません。

B. プレーヤー再生位置からの起こし範囲の指定

ハサミのアイコンをクリックしてください。
起こし範囲の入力画面が表示されます。

プレーヤーを操作してご希望の開始時間に移動してください。
「現在の再生位置を入力」をクリックすると開始時間が入力されます。

プレーヤーの操作方法について詳しくは データのアップロード をご覧ください。

同様にご希望の終了時間に移動してください。
「現在の再生位置を入力」をクリックすると終了時間が入力されます。

「起こし範囲を登録」をクリックしてください。

起こし範囲が複数ある場合は開始時間の入力から手順を繰り返してください。

こちらの画面が表示されれば登録完了です。

画面右の「分数」に起こし範囲が反映されていることをご確認ください。
※アップロード枠内の「長さ」には起こし範囲は反映されません。

2. 起こし範囲の削除

登録した起こし範囲を削除する場合、「削除」をクリックしてください。

確認画面が表示されますので、問題なければ「OK」をクリックしてください。