 
      グローバルIR業務を支える高精度文字起こし事例
        お客さまの課題
お客さまは国内外の投資家との対話や株主総会対応にあたり、次のような課題を抱えていました。
- 投資家面談件数が急増し、社内リソースが限界に
- 機密情報を含む可能性があり、厳格なセキュリティ要件が必須
- 社内報告書にそのまま利用するため、専門的な用語の聞き取り、誤字脱字ゼロの品質が求められた
- 株主総会の質疑応答部分では、文語体・である調での整文が必要
- 従来の外注業者では、精度・スピード・専門性を同時に満たせなかった
東京反訳を選んだ理由
比較検討の結果、当社を選んでいただいた理由は以下のとおりです。
- 金融業特有の専門用語や表記ルールに対応可能
- 約600名の在籍ワーカーから選抜した専任チームによる安定体制
- NDA締結・専用ストレージ納品など、高度なセキュリティ対応
- 用語集やチェックツールを活用した品質保証の仕組み
- 年間契約を含むコスト最適化の提案力
プロジェクト体制と対応のポイント
本案件では、精度・スピード・セキュリティの全てを両立させるため、以下の工夫を行いました。
- 担当ワーカーの固定化と二重チェック体制で、人物名・専門用語の正確性を担保
- スタイルガイドを基にした独自チェックツールの開発で、表記揺れやNGワードを自動検出
- 株主総会・投資家面談・専門家インタビューごとに整文ルールを切り替え、用途に即した納品を実現
- 用語リサーチと事実確認を徹底
- 定期的なフィードバックと用途確認を通じ、業務効率の改善と安定化を実現
成果とその後の広がり
- 社内レビュー工数が大幅削減
- 株主総会シーズンの業務の一部を外注化することで、担当者の負担軽減を実現
- 部署横断での依頼に拡大し、年間契約によるコスト管理の最適化が可能に
- 依頼件数の増加も検討中
担当者コメント
              IR案件は、セキュリティ・精度・スピードの三要素がすべて求められる非常に難易度の高い領域です。今回は、独自の用語集やチェックツールを整備しつつ、担当者さまと密に連携することで“編集不要の原稿”を目指しました。
              今後も安心してお任せいただける体制を追求してまいります。
            
- IR部門特有の課題に合わせたご提案をいたします
- スタイルガイドに準拠した体制構築が可能です
- 年間契約でのコスト最適化事例もございます
- 社内レビュー負担軽減の実例をご紹介します
- まずはトライアルで品質をご確認ください


 
          