
月1回の取締役会を支える多工程対応。
議事録から日英翻訳まで一括サポート
議事録から日英翻訳まで一括サポート
お客さまの課題
こちらのメーカーさまでは、毎月開催される取締役会の議事録作成において、以下のような継続的課題を抱えていらっしゃいました。
- 会議終了後すぐに日本語の文字起こし・議事録作成が必要。
- 議事録のフォーマットが特徴的で、独自の書式への高い対応力が求められる。
- 日本語で作成した議事録を英訳し、関係者に展開する必要がある。
- 都度内容を調整し、期日までに納品する必要がある。
東京反訳を選んだ理由
このプロジェクトでは、文字起こしから議事録作成、翻訳まで一貫して対応できるパートナーが必要とされていました。東京反訳では、それぞれの工程に専門スタッフを配置し、安定した品質でお応えしています。
- ワンストップで「文字起こし→議事録作成→翻訳」まで対応可能。
- 独特な書式にも柔軟に対応できる、ベテランの議事録作成代行者をアサイン。
- 月1回の定期案件にも安定して対応できる体制を担保。
- スピードと品質を両立できる運用実績。
プロジェクト体制と対応のポイント
この案件では、スピード・正確さ・柔軟性の3つが重要でした。特に議事録の体裁に特色があり、対応ワーカーの力量が試される案件です。
- 日本語の文字起こしをスピーディに仕上げ、議事録作成に多くの時間を割けるスケジュールを設計。
- 議事録完成後にお客さまからフィードバックを受け、細かな調整に対応。
- 議事録完成後に英訳を実施することで、原文の安定性を確保。
- 毎月の調整に柔軟に対応し、スムーズな納品を継続。先方からの細かなご指摘に即対応できる体制が信頼につながっています。
成果とその後の広がり
- 月1回の定例会議の議事録作成を継続して担当。
- 議事録の取りまとめに特化した担当ワーカーにより、品質の維持向上を実現。
- ご希望通りの特急納品を遵守し、安心感を提供。
- 日英翻訳対応により、社内外の関係者への情報共有がスムーズに。
担当者コメント
先方の細かなご要望に、丁寧かつスピーディに応えられる対応力が求められる案件です。
独自の議事録体裁に対応可能な専任ワーカーを配置することで、毎回のフィードバックにも円滑に対応でき、結果として安心して継続発注いただけていると感じています。
これからも品質とスピードの両立を意識して取り組んでまいります。
- 会議後すぐに議事録が必要な方へ
- 翻訳議事録の作成にお困りではありませんか?
- 定例会議の議事録のご相談、承ります
- 細かな修正にも柔軟対応いたします
- 定型外の議事録作成もご相談ください