検索結果: 「音声入力」の検索結果 36件

2/4ページ
  • 2017.11.15

あなたならどれが欲しい? Clova WAVE、Google Home、Amazon Echoの特徴と選ぶときのポイントまとめ

今、何かと話題が絶えないスマートスピーカー。日本では先月にLINEの「Clova WAVE」とGoogleの「Google Home」が、今月はAmazonの「Amazon Echo」がついに販売開始となった。また、今後はGoogleアシスタントやAlexa対応のサードパーティー製スマートスピーカーの発売予定もあり、日本でもこれから一気に製品が増えていきそうだ。 今回はスマートスピーカーの概要と、 […]

  • 2017.03.13

音声認識を使って効率的にテープ起こしをする、現在の個人的おすすめ(4)

「“音声認識を使って効率的にテープ起こしをする”をテーマに、現在の代表的な音声認識ソフトやサービス、テープ起こしをする際におすすめのもの、音声認識を使ってテープ起こしを効率的にする方法などについて、まとめる」 【 コンテンツ 】 (1)いろいろとある音声認識ソフトやサービス。代表的なものと、その特徴 (2)テープ起こしにはどれがおすすめ? 仕事編 (2-a)ドラゴンスピーチ11、AmiVoice […]

  • 2017.02.01

音声認識を使って効率的にテープ起こしをする、現在の個人的おすすめ(3)

「“音声認識を使って効率的にテープ起こしをする”をテーマに、現在の代表的な音声認識ソフトやサービス、テープ起こしをする際におすすめのもの、音声認識を使ってテープ起こしを効率的にする方法などについて、まとめる」 【 コンテンツ 】 (1)いろいろとある音声認識ソフトやサービス。代表的なものと、その特徴 (2)テープ起こしにはどれがおすすめ? 仕事編 (2-a)ドラゴンスピーチ11、AmiVoice […]

  • 2016.12.27

音声認識を使って効率的にテープ起こしをする、現在の個人的おすすめ(2)

「“音声認識を使って効率的にテープ起こしをする”をテーマに、現在の代表的な音声認識ソフトやサービス、テープ起こしをする際におすすめのもの、音声認識を使ってテープ起こしを効率的にする方法などについて、まとめる」 【 コンテンツ 】 (1)いろいろとある音声認識ソフトやサービス。代表的なものと、その特徴 (2)テープ起こしにはどれがおすすめ? 仕事編 (2-a)ドラゴンスピーチ11、AmiVoice […]

  • 2016.12.08

音声認識を使ってテープ起こしを効率的にする、現在の個人的おすすめ(1)

テープ起こしは、録音された音声を聞きながらそれを文字化(テキスト変換)する作業あるいは仕事で、「音声起こし」、「文字起こし」、「書き起こし」と呼ばれることもある。 録音の内容を文字化したいと思っても、手書きであれ、タイピングであれ、それを全て手作業で行うのはとても大変。何とか楽にテープ起こし(音声の文字化)ができないものかと考える人は多いだろう。 この悩みを解決する可能性を秘めたツールの一つが音声 […]

  • 2016.07.01

2016年版メアリー・ミーカーのネットトレンド報告、音声認識に関わる注目事実まとめ

「ネット界の有名トップアナリストがインターネット・トレンドの年次レポートを発表。そのレポートから音声認識に関わる内容をピックアップして紹介する」 シリコンバレーの著名ベンチャーキャピタルKPCBのパートナーであるメアリー・ミーカー(Mary Meeker)氏が、毎年発表している「インターネット・トレンド」と呼ばれるレポートを発表した。インターネットの動向をまとめた詳細なレポートには、関係者必見の内 […]

  • 2016.04.01

グーグルが機械学習プラットフォームCloud Machine Learningと音声認識APIを公開。この一手が業界全体に大きな影響を与えそうな予感

「グーグルが機械学習プラットフォームCloud Machine Learningと、音声認識APIのCloud Speech APIを公開。開発者はグーグルが長年開発してきた先進の音声認識モデルや対話機能をAPIとして利用可能に」 米グーグルが3月23日(現地時間)、同社のクラウドサービス「Google Cloud Platform」の新サービスとして、機械学習プラットフォーム「Cloud Mac […]

  • 2015.12.01

気になる音声認識ソフト/サービスの音声認識精度等の現況、最新レポート(2)

「ドラゴンスピーチ11、AmiVoice SP2、VoXT(ボクスト)、Voice Rep Pro(ボイスレップ プロ)について、これらのソフト/サービスでは音声入力のほか録音音声の文字化も行えるが、発売から時間がたった今、その使い勝手や音声認識精度について、現況をレポートする」 「ドラゴンスピーチ11」、「AmiVoice SP2」、「VoXT」、「Voice Rep Pro」という音声認識ソフ […]

  • 2015.12.01

気になる音声認識ソフト/サービスの音声認識精度等の現況、最新レポート(1)

「ドラゴンスピーチ11、AmiVoice SP2、VoXT(ボクスト)、Voice Rep Pro(ボイスレップ プロ)について、これらのソフト/サービスでは音声入力のほか録音音声の文字化も行えるが、発売から時間がたった今、その使い勝手や音声認識精度について、現況をレポートする」 ■各音声認識ソフト/サービスの概要、発売当初との変更点 まずは「ドラゴンスピーチ11」、「AmiVoice SP2」、 […]

  • 2015.12.01

どれも無料! スマホの音声認識機能を有効活用して英語を勉強してみよう

「スマホは英語学習にもぴったり。音声認識の精度も高く、スマホ+音声認識で話す、聴く、書くという力もトータルに磨くことができるようになっている今、ちょっとした時間を有効活用して無料で英語を学習したいなら、常に持ち歩いているスマホを使わない手はない」 スマホの音声認識機能、皆さんはどれくらい使っている? スマホは文字入力が面倒だが、Androidではグーグル、iPhoneではSiriベースの音声認識が […]

1 2 4