9/11ページ

9/11ページ
  • 2013.07.01

主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う(4)

「音声認識の第2次ブームといわれる今に至るまでには何が起こっていたのか。開発を進める主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う」 引き続き、音声認識技術の開発を進めている主な企業に焦点を当て、その歴史から音声認識技術の変遷を追ってみたい。今回はマイクロソフトについて紹介する。 >>ニュアンス・コミュニケーションズはこちら >>アップルはこちら >>グーグルはこちら ■マイクロソフト アメリカ合衆国 […]

  • 2013.05.28

主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う(3)

「音声認識の第2次ブームといわれる今に至るまでには何が起こっていたのか。開発を進める主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う」 引き続き、音声認識技術の開発を進めている主な企業に焦点を当て、その歴史から音声認識技術の変遷を追ってみたい。主な企業として、海外ではニュアンス・コミュニケーションズ、アップル、グーグル、マイクロソフト、そして国内ではアドバンスト・メディア、フュートレック、レイトロンを取 […]

  • 2013.05.01

主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う(2)

「音声認識の第2次ブームといわれる今に至るまでには何が起こっていたのか。開発を進める主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う」 前回に続き、音声認識技術の開発を進めている主な企業に焦点を当て、その歴史から音声認識技術の変遷を追ってみたい。主な企業として、海外ではニュアンス・コミュニケーションズ、アップル、グーグル、マイクロソフト、そして国内ではアドバンスト・メディア、フュートレック、レイトロンを […]

  • 2013.04.22

主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う(1)

「音声認識の第2次ブームといわれる今に至るまでには何が起こっていたのか。開発を進める主な企業の歴史から音声認識技術の変遷を追う」 CPUやメモリの進化、通信回線の広帯域化、またクラウドの登場などをきっかけに音声認識の第2次ブームといわれている今、パソコンやスマートフォンに音声認識技術が組み込まれるほか、音声で操作できる家電なども続々と登場している。また、前回の記事で紹介したようなヒト型コミュニケー […]

  • 2013.04.01

音声認識のオモシロ・ワクワク進行中プロジェクト

「面白いものやワクワクするものなど、現在進行(開発)中の音声認識を使ったさまざまなプロジェクトをピックアップして紹介する」 ≫無駄にハイテク! 音声認識でお口を狙い撃ちしてくるポップコーン・メカ これはポップコーンを販売しているアメリカの会社「Popcorn, Indeana」が開発中のプロダクトで「Popinator(ポッピネーター)」というもの。機械に向かって「Pop!(ポップ)」と言うと、上 […]

  • 2013.03.19

音声認識関連のホットなニュースetc.(2)

「日々進化している音声認識技術。ホットなニュースをはじめ、気になる話題をピックアップして紹介する」 (1)はこちら≫音声認識関連のホットなニュースetc. (Published:2012/11/29) 音声認識技術について、日々さまざまなニュースが出ている。ホットなニュースをはじめ、個人的に興味のある話題をいくつかピックアップしてご紹介したいと思う。 まずはこちらの話題から。 ≫「Google C […]

  • 2013.02.22

音声認識で楽にテープ起こしをする方法とは(3)

「音声認識ソフト等を使って楽にテープ起こしができないか、その方法を模索する」 1回目は音声認識ソフトの録音音声の書き起こし機能について、2回目はYouTubeの自動字幕付与機能について取り上げたが、結果としてテープ起こしで依頼されるような音声をそのままこれらの機能で書き起こせるかというと、現状では難しいと感じた。 どちらの機能においても、基本的に音質の良し悪しと、話者の声や状況(話し方の癖や複数話 […]

  • 2013.01.31

音声認識で楽にテープ起こしをする方法とは(2)

「音声認識ソフト等を使って楽にテープ起こしができないか、その方法を模索する」 前回は代表的な音声認識ソフトの「録音音声の書き起こし機能」を使用することで楽にテープ起こしができないかを考察した。結果としては、残念ながらテープ起こしで依頼されるような音声をこの機能によって直接認識させることは仕様的にも難しく、現状ではやはり厳しいという結論に至った。 とはいえ、仕様を満たした音声であればこの機能で問題な […]

  • 2013.01.18

音声認識で楽にテープ起こしをする方法とは(1)

「音声認識ソフト等を使って楽にテープ起こしができないか、その方法を模索する」 突然だが、テープ起こしをしたことがあるだろうか。テープ起こしとは、会議・講演・セミナー・インタビューなどで録音・録画された内容を聞き取り、原稿に書き起こすことだ。議事録を作成するためなど、そのような録音された音声を文字化したいという要望は多い。 しかし経験のある方は分かると思うが、それはとても骨が折れる作業である。そのた […]

  • 2012.12.27

「AmiVoice SP2」が新発売! 使用感レポート(2)

「新バージョンに生まれ変わった「AmiVoice SP2」。新機能である「テキスト学習ウィザード」について、その使用感をレポートする」 前回は「AmiVoice SP2」の特長と認識精度について触れた。今回は新機能の「テキスト学習ウィザード」(テキストからの一括学習機能)について、その使用感をレポートする。なお、書起こし原稿の編集ソフト「書起しエディター」については次回、テープ起こしと絡めて取り上 […]

1 9 11