用語集

対口支援 タイコウシエン

大規模災害で被災した自治体と支援側の自治体がパートナーとなり、復興における各種支援をするための手法。2008年に中国の四川大地震で用いられた復興促進策がもとになっており、中国語で「対口」はペアを意味する。一対一で向き合えるため、被災地のニーズに応じた支援が迅速に行えるという特徴がある。

2025/4/11

DICOM SR ダイコムエスアール

Digital Imaging and Communications in Medicine Structured Reporting:DICOM規格にのっとって数値データをやり取りするための書式。レポート等に数値を自動で読み取って入れるために用いる。

2025/1/14 ,

DAO ダオ

Decentralized Autonomous Organization(分散型自律組織)の略で、中央集権的なリーダーや管理者が不在でも、参加者がブロックチェーン技術を通じて自律的に意思決定を行う組織形態です。

2025/9/21

多職種連携 タショクシュレンケイ

医療や介護、福祉に関わる専門職が連携し、それぞれの専門知識・スキルを発揮しながら職務にあたること。医療・介護の質を向上させ、効率的なサービスを提供することを目的としている。

© Tokyo Hanyaku Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Warning: Undefined variable $unique_id in /home/tokyo8089/8089.co.jp/public_html/worker/content/themes/rinzai/searchform.php on line 7
NULL
Warning: Undefined variable $form in /home/tokyo8089/8089.co.jp/public_html/worker/content/themes/rinzai/functions.php on line 498

カテゴリ・タグから検索

ページトップヘもどる