時間や場所にとらわれない自由な働き方を選択肢に! 厚労省主催セミナー「自営型テレワークの活用の際に注意すべきポイント(第2回)in大阪」のご案内

2018/06/08イベント
自営型テレワークの活用の際に注意すべきポイント(第2回)in大阪」
~自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン  開催のお知らせ

<ワークライフバランスを考えるなら「自営型テレワーク(在宅ワーク)」>

★通勤不要! 自宅を中心にどこでも仕事ができる
★仕事量や仕事のジャンルを自分で決めて選ぶことができる
★家事や育児、介護との両立ができるので、長く働ける


今、多様な働き方として、パソコンやインターネットを使って自宅で働く
「自営型テレワーク(在宅ワーク)」が注目されています。
働く時間や場所を
選ばずに仕事ができるので、女性はもちろん、男性からも広く支持されている新しい働き方です。


法律が適用されない「自営型テレワーク(在宅ワーク)」ですが、
厚生労働省 が定める「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」を理解することで、
トラブルを避け、スムーズに業務を進めることができます。


今回のセミナーでは、「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」
の解説はもちろん、企業担当者とワーカーによるパネルディスカッションも企画しています。
企業側とワーカー側双方から生の声が聞ける有意義なプログラム。
ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております。


※平成30年2月「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」が
改訂され、「在宅ワーク」の呼称は「自営型テレワーク」へと変更されました。


厚生労働省主催セミナー
「自営型テレワークの活用の際に注意すべきポイント(第2回)in大阪」
      ~自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン


【日 時】6月21日(木)10:00~12:00

【会 場】エル・おおさか 本館7階 708号室
    (大阪府大阪市中央区北浜東3-14)

【対 象】自営型テレワーカーへ発注している、もしくは発注したい企業
     自営型テレワークの就業に係る仲介業者
     自営型テレワークという働き方に興味をもっている方

【参加費】無料

【定 員】80名

【主 催】厚生労働省

【共 催】OSAKAしごとフィールド

【申 込】WEBまたは電話にて
    WEB:自営型テレワーク(在宅ワーク)に関する総合支援サイト
        http://homeworkers.mhlw.go.jp/seminar/20180621.html
    電 話:在宅就業者総合支援事業事務局 
        0120-900-498(月~金10:00~17:00)

【内 容】

 1)講演
 「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」
  一般社団法人日本テレワーク協会 主席研究員 中本 英樹氏
   「自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」の内容を紹介する
  とともに、注文者・仲介事業者・自営型テレワーカーから見た注意点を
  解説します。
 2)講演
 「自営型テレワークをはじめるにあたって」
  株式会社キャリア・マム 代表取締役 堤 香苗氏
  自営型テレワークの特徴と留意点をはじめ、クラウドソーシングや仲介事
  業者の利用など、自営型テレワークの仕事の探し方を学びます

 3)パネルディスカッション
 「注文者(発注企業・仲介事業者)、ワーカーによるディスカッション」
  実際に自営型テレワーカーに業務を発注している注文者と、自営型テレワ
  ーカーによるパネルディスカッションを行います。両者の視点から、「自
  営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン」のポイントや特徴に
  ついて、実例に則したケーススタディ式で理解を深めます。

<お問合わせ>
  在宅就業者総合支援事業事務局(受託運営:株式会社キャリア・マム
  電 話:0120-900-498(月~金10:00~17:00) 
  WEB: http://homeworkers.mhlw.go.jp



一覧へ戻る

Page Top