下記チェック項目をご確認ください。
納品時チェックポイント「delivery_checkpoint.pdf」
| 表記揺れをチェック | Wordの場合、校閲機能を使うと便利。 参照 :表記揺れチェック |
| ケアレスミスをチェック | Wordの場合、文章校正機能を使うと便利 参照 : Wordの設定 |
| タイムコードをチェック | 抜けがないか、コロンが半角になっていないか確認 |
| 原稿全文を読み物として読む | 音を聞かずに、全文を読み物として読む。 意味が通じないところ、違和感があるところは聞き間違いの可能性あり。聞き直して、必要があれば修正 字遣い(漢字・平仮名の書き分け)、ケアレスミスなどにも注意 |
| ドキュメントのプロパティを削除 | 参照 : ドキュメントのプロパティ削除方法 |
| ページ番号をチェック | Wordの場合、ページ番号が入っているか確認(ページ下部中央) |
| 表示をチェック | 表示の設定を「印刷レイアウト」「100%」 |
| 原稿全体を眺める | 仕様全般(起こし方、タイムコード、起こし箇所、自分で付けたマーカー等が残っていないか等)を確認 |
| 納品ファイル名を確認 | 参照 :納品原稿作成のルール |
| 納品コメントに時間数を記入 | 時間数は必須。(変更がなくても記入) 任意で検索用語、特記事項を記入 参照 : 原稿を納品する |