いつもお世話になっております。
スタッフマイページの請求書自動作成の機能を導入いたしました。
12月末分のご請求書より、スタッフマイページでの自動作成に切り替わります。(スタッフマイページ上で、2016年12月中に納品いただいているお仕事が請求対象となります)

請求書自動作成についての機能説明を、追記したスタッフマイページマニュアルを作成しました。
お手数ですが、下記よりダウンロードください。
(お手元にあるマニュアルと差し替えをお願いします。今回は『2016/12/27改訂版』です)

■添付ファイルURL:
スタッフマイページ_使用マニュアル_201621227改訂.pdf
https://dm.8089.co.jp/download.php?id=9277_a4c2affc4a2dd440ab644d1995ddd42d_0

主な改訂内容として、『請求の基本的な流れP34~』が追記してあります。
最初は慣れない点や、こちらの至らない点もあるかと思いますが、
何卒マニュアルをご参照の上、1月11日AM9:00からの自動作成される請求書にご対応いただければと存じます。

新機能導入に伴い、確認していただきことを、下記にまとめましたので、
お手数ですが、ご確認の程よろしくお願いします。

①【1月11日AM9:00までに確認いただきたいこと】
・スタッフマイページ『ご登録情報』より、「振込先口座」と「源泉徴収の有無」の確認をお願いします。(スタッフマイページマニュアルP44に説明があります)
・2016年12月分以前の請求に漏れがある方は、提出をお願いします。

②【1月11日AM9:00請求書が自動作成された後に、確認いただきたいこと】
・1月11日AM9:00に、請求書が自動で仮作成されましたら、
お仕事をいただいたのに請求対象にあがっていない案件、
または11月分ですでに請求をしているのに重複してあがってくる案件、
がないか確認してください。

③【その他、関連してくること】
・請求書自動作成機能に合わせて、『データ破棄証明書』を請求書と兼用していただく形としますので、2016年12月分よりデータ破棄証明書の提出は不要となります。
(スタッフマイページマニュアルP43に説明があります)
・お仕事いただいた時間数の換算につきまして、原則スタッフマイページに表示されている時間数となります。(スタッフマイページマニュアルP42に説明があります)
・交通費や送料の請求がある場合、ご請求いただく金額は『税抜金額』としていただきます。
(スタッフマイページマニュアルP40に説明があります)
以上となります。

またご連絡が遅くなりましたが、東京反訳の年末年始の休みは、12/29~1/3までとなりますので、合わせてよろしくお願いします。
お手数をおかけすることも多々あるかと思いますが、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

今年一年も大変お世話になりました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください。