日頃より大変お世話になっております。クオリティー推進部の野上でございます。
先日は「2025年委託先情報セキュリティーチェックリスト」にご回答いただき、ありがとうございました。
回答者が分からない状態にして、集計をいたしました。
また一部コメントを付加しておりますので、よろしければ参考にしていただければと思います。

※本回答は初回回答を集計したものとなっております。この結果を基に、すでに改善をお願いしている場合がありますことご了承ください。

■出張録音ワーカーさま向け

■PCについて

何度も同じ件で恐縮ですが、Windows10を利用している方は、Windows11へのアップデートをお願いいたします。
一部、Windows10を延長できるという情報がありますが、暫定的措置となりますので、当社としてはWindows11へのアップデートを推奨いたします。

Windows:定期的なWindows Updateを引き続きお願いいたします。
Mac:macOSは古いバージョンを利用されている方が比較的多い傾向があります。当社としましては最新(Sequoia)および過去2世代(Sonoma / Ventura)を推奨いたします。
次期OS(Tahoe)では、Intelプロセッサを搭載したMacへのOS提供が最後となりますので、こちらもお気を付けください。

■セキュリティーソフトについて


自動アップデートは必須対応にてお願いいたします。

■PC環境や設定について

パスワードは10文字以上、または生体認証を利用するようにお願いいたします。

パスワードロック付きスクリーンセーバーの設定が難しい場合は、離席時に必ず画面ロックをするように習慣化をお願いいたします。

当社から特別な指示がない限りは、当社の受託作業において外部ストレージサービスを利用しないように徹底をお願いいたします。

■作業環境について

ご家族や、他人から作業中の画面をのぞき見られないように徹底をお願いいたします。

■ネットワーク環境について

フリーWi-Fiへの接続は情報漏えい事故につながる可能性がありますので、利用しないように徹底をお願いいたします。

■データ管理について

作業に必要のないデータは、速やかに削除するようにお願いいたします。

■Officeについて

こちらも何度も繰り返しとなり恐縮ですが、「Office2019、Office2016」を利用されている方は2025年10月14日にてサポート期限が切れますので、新しいOfficeへの切り替えをお願いいたします。

■翻訳について

■その他共通項目

変更点がありましたら、速やかに変更いただきますよう、ご協力お願いいたします。